インドでアリタ(Aritha)やシカカイと呼ばれている、ムクロジの実をソープナッツです。
ソープナッツはインドでは街の雑貨屋でも売っているほどポピュラーなもので、シャンプーや洗濯石鹸として使用されており、もちろん天然成分100%の物ですので、一般の石鹸やシャンプーに比べると大変エコロジーです。
果実には石鹸成分のもととなる多くのサポニンが含まれていますが、このサポニンが生き物にとっては毒にもなり、害虫がつきません。
そのためソープナッツには農薬なども一切使用されていません。
ソープナッツには、天然の洗剤成分であるサポニンが多量に含まれており、水に実を入れてかき混ぜると、簡単に泡が立ちます。
------------------------どうやって使うの?------------------------

■洗濯洗剤として
洗濯機に10ー15g程度…大さじ1杯ぐらいを入れ、通常通りに洗濯して下さい。
注意点としては、色のついた衣類を洗う場合は問題ありませんが、ソープナッツには合成石鹸に入っている漂白剤が含まれていませんので、真っ白なシャツなどは洗っていくうちに微妙に薄い色がつく場合があります。
その様になったら漂白剤で白くしてあげて下さい。
■使用方法は色々
今まで洗剤を使っていた所であれば、どこでもソープナッツで代用ができます。トイレ、ガラス、床など、色々なところを綺麗にしてみましょう!
キッチンの汚れは気になるところに粉をふり水と馴染ませて、スポンジで拭き取ります。お風呂であればちょっとしたカビや汚れに直接つけてこすると良いと言われています。
もちろん強力な合成洗剤ではありませんので、同じようには落ちませんが…100%エコで安心です。
■シャンプーやトリートメントとして
この商品は薬事法の関係でシャンプーやトリートメントとしての使用はできません。
ただインドでは、このソープナッツを石鹸&シャンプー用として使用してきました。
ソープナッツは頭皮の汚れた皮脂は除去するが取り過ぎず、適度な潤いを保持。頭皮を清潔でしなやかな髪に導くそうです。
【規格】
・内容量:250g
(250g(日本語ラベルに500gの表記がありますが内容量は250gになります))
・生産地:原産国名:インド
・素材・成分:原材料名Aritha A
・製造年:2022
・ 保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
【備考】
こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。
薬事法の関係で化粧品用として使用することは出来ません